納豆について熱く語る


私は滋賀生まれの京都育ち。
中学は奈良で、高校は京都。
そして短大は大阪という、生粋の関西人である。

関西ではあまり納豆を食べないと思われがちだが
そんな事はないと思う。

最近は匂わないタイプの商品が増えてきて
関西での消費がアップしていると某新聞にも書かれていた。

まぁ、確かにネバネバだし、あの匂いだし、
好き嫌いは多いと思う。

でも、それはきっと関西だから関東だからというよりは
個人的な嗜好の話。

そして、こんな話をぐだぐだ書いている私は、当然

納豆大好き〜!!

なのであった。



私と納豆との出会い。
それは10歳の頃だった。

友達の家にお泊りへ行き、
夕飯の一品に納豆が出されたのである。

私はそれまでの人生で、納豆を食べた事はおろか
見たことすらなかった。
(その家の主婦が嫌いなものは、家庭の食卓に上らない事が多い。
 私の母はネバネバ系が苦手だったので、
 我が家では納豆は勿論、オクラも食べた事がなかった)

私は大概小心者の慎重派なのだが、
食べる事に関してはチャレンジャーだ。
(単に食い意地がはっているとも言う)

「なんじゃこりゃー?」と思いつつも食べ
その時は特別オイシイとも思わなかったのだが
(やはりくさかった)
“まぁ、食べられない事はないな。。。”
という程度であった。


その後、私と納豆は関わりを持つことなく
時が過ぎていった。
(当然、我が家の食卓に納豆が登場することはなかった)

だが、私と納豆は運命の再会を果たした。
それは10年後。
私が就職して、とある保育園に勤めだした時だった。

給食のメニューの“オクラ納豆”
これが私の納豆人生を変えた。

めっちゃオイシイや〜ん♪

年をくって味覚が変わったのかもしれないが
久しぶりの納豆は実においしく感じた。

そして、薄給とは言え社会人。
納豆の1つや2つ、自分で買えない額ではない。
(1パック100円ぐらいやし(笑)小学生の小遣いでも買えるよな。
 自分の小遣いでわざわざ納豆を買う小学生がいるとは思えないけど)

という訳で、私は自分で納豆を買って食べるようになった。

しかし。
我が家で納豆を食べるのは私だけ。
そう、納豆を食べる私は異端児なのだ。

私が納豆を食べるというと姉は違う部屋に避難し、
母はそっぽを向く。

「ちょっと、アンタその茶碗すぐに洗ってや!」
「側寄らんといてな」
「あーんな腐ったモン、よー食べるわ」
(そんなん言ったらヨーグルトだって腐ってるじゃねーか!)

とにかく散々嫌味を言われながら、
こそこそと小さくなって食しているのである。
嗚呼、いつか正々堂々と(?)納豆を食べてみたい。。。

おいしいのに。
栄養あるのに。
ボケ防止にもいいらしいのに。
(以上、私の心の声)

貴方は納豆はお好きですか?




(2002.11.27)


おバカエッセイTOP






inserted by FC2 system